今井ゼミのブログも2周目になりました。今回は、ゼミ生ではなくゼミ教員の私がブログをアップしたいと思います。
今井ゼミはいつのまにか「養護教諭」の養成ゼミのようになっていますが、本当は「心理学」がメインのゼミです。このような状況の背景には、養護教諭の採用試験合格率が高いことと、現場に出てからも学会発表をしていること、OGが後輩をサポートしてくれているからだと思います。養護教諭にとっても、心理学の臨床と研究のスキルはとても重要ですが、その重要性は教科書などでは学びきれないこともあります。そこで、今年も教員採用試験を直前に、もう一度、「養護教諭になること」と「養護教諭をすること」に焦点にあてて、今井ゼミOGによる「特別講義」を実施することになりました。この特別講義においては、昨年卒業し現役合格した4名のOGが、1限から4限までみっちりと講義を行います。現役合格した4名は、公立幼稚園養護教諭・公立小学校養護教諭・公立中学校養護教諭・大学院生と幅広い分野において活躍していますので、どんな心配や不安も適切に答えてくれると思っています。
午前中の講義では「養護教諭1年目の活動に際して準備しておくこと」をテーマに講義を展開してもらいます。また、実際の事例などをふまえて「1年目の事例検討」を行ないます。午後の講義では、教員採用試験に特化した講義を行います。具体的には「集団討論」に関する演習を実施します。OGのみなさんには、集団討論で一番のライバルとなる講師経験者を演じてもらい、集団討論に参加してもらいます。他にも、さまざまな企画を準備し、養護教諭になってからのことを見据えた講義を展開したいと思っています。