ポスター(2004 - 2011):1 - 45件
共感性と社会的行動の関連に置ける性差 |
佐藤有佳・今井正司・熊野宏昭 |
第76回日本心理学会大会論文集、Pp.232、神奈川、2012年9月 |
中学生と大学生における注意制御機能と心配との関連 |
西優子・今井正司・今井千鶴子・金山裕介・熊野宏昭 |
第4回日本不安障害学会学術大会抄録集、Pp.214、東京、2012年2月 |
非致死性のトラウマ経験を有する者における記憶想起時の視点様式と再体験症状との関連 |
山口摩弥・今井正司・金谷順弘・熊野宏昭 |
第4回日本不安障害学会学術大会抄録集、Pp.200、東京、2012年2月 |
注意制御の向上が強迫観念に対する認知行動療法の効果増強に及ぼす影響 |
今井正司・今井千鶴子・熊野宏昭 |
第4回日本不安障害学会学術大会抄録集、Pp.142、東京、2012年2月 |
メタ認知的コントロールによる心配の緩和効果が不安低減メカニズムに及ぼす影響 |
金谷順弘・今井正司・熊野宏昭 |
第4回日本不安障害学会学術大会抄録集、Pp.128、東京、2012年2月 |
ネガティブな情動喚起に対する摂食障害傾向とむちゃ食いの 関連
:食事や体型に関する信念と食事中の気づきの検討. |
喜入瑞央・今井正司・熊野宏昭 |
日本行動医学会第18回大会発表論文集、Pp.50、福岡、2011年12月 |
能動的注意制御機能のコンポーネントと臨床症状との関連 |
今井正司・金山裕介・今井千鶴子・熊野宏昭 |
日本行動療法学会第37回大会論文集、Pp.296-297、東京、2011年11月 |
身体像不満足感傾向が鏡の自覚的な見方に及ぼす影響 |
杉山風輝子・喜入瑞央・今井正司・熊野宏昭 |
日本行動療法学会第37回大会論文集、Pp.248-249、東京、2011年11月 |
子どもの発達的特徴が選択的注意課題の学習効果に及ぼす影響 |
今井正司 |
第58回日本学校保健学会大会講演集、Pp.389、愛知、2011年11月 |
数字抹消課題を用いた注意制御機能の促進を目的とした支援
:発達障害を有する児童における注意制御能力の促進可能性 |
今井正司・斉藤文子・坂本條樹 |
第20回日本LD学会大会発表論文集、Pp.688-689、東京;2011年9月 |
行動活性化と自動思考との関連及び抑うつ改善メカニズムの検討 |
金谷順弘・斉藤真梨弥・今井正司・熊野宏昭 |
日本認知療法学会第11回大会発表論文集、Pp.**、大阪;2011年9月 |
侵入思考に対する認知的対処が注意制御機能と社会不安に及ぼす影響 |
阿部ひと美・今井正司・根建金男 |
日本行動療法学会36回大会発表論文集、Pp.302-303、愛知;2010年12月 |
侵入思考への認知的対処が社会不安に及ぼす影響 |
阿部ひと美・今井正司・根建金男 |
日本認知療法学会第10回大会発表論文集、Pp.134、愛知;2010年9月 |
反芻と心配における注意制御機能が抑うつと不安に及ぼす影響 |
中山詩野・宮崎球一・今井正司・根建金男 |
日本認知療法学会第10回大会発表論文集、Pp.139、愛知;2010年9月 |
被害的侵入思考への認知的対処が孤独感と精神的健康に及ぼす影響 |
時崎淳・平山瑶子・今井正司・宮崎球一・根建金男 |
日本認知療法学会第10回大会発表論文集、Pp.141、愛知;2010年9月 |
怒り喚起後の時間経過にともなう対処行動 |
平山瑶子・今井正司・阿部ひと美・根建金男 |
日本認知療法学会第10回大会発表論文集、Pp.149、愛知;2010年9月 |
推論の誤りが侵入思考への認知的対処と社会不安に及ぼす影響 |
阿部ひと美・今井正司・根建金男 |
日本カウンセリング学会第43回大会発表論文集、Pp.124、埼玉;2010年9月 |
課題における報酬手続きの変化が課題への取り組み方と成績に及ぼす影響 |
斉藤文子・坂本條樹・今井正司 |
第18回日本LD学会大会発表論文集、Pp.399、東京;2009年10月 |
スピーチ不安における認知的事後処理 II
:思考内容の継時的変化 |
安保恵理子・須賀千奈・今井正司・根建金男 |
第35回日本行動療法学会大会論文集、Pp.574-57、千葉;2009年10月
|
スピーチ不安における認知的事後処理 I
:PEPの活性化がスピーチ不安に及ぼす影響 |
須賀千奈・安保恵理子・今井正司・根建金男 |
第35回日本行動療法学会大会論文集、Pp.572-573、千葉;2009年10月
|
思考と行為の混同と社会不安の関連 |
阿部ひと美・今井正司・根建金男 |
第73回日本心理学会大会論文集、Pp.333、京都;2009年8月 |
被害的侵入思考への認知的対処尺度作成の試み |
栗原愛・今井正司・阿部ひと美・寳迫暁子・根建金男 |
第73回日本心理学会大会論文集、Pp.436、京都;2009年8月 |
意思決定理論を適用した役割固定法が社会不安に及ぼす影響 |
阿部ひと美・今井正司・根建金男 |
日本カウンセリング学会第41回大会論文集、Pp.250、東京;2008年11月 |
怒り感情と衝動性が攻撃行動に及ぼす影響 |
寳迫暁子・今井正司・阿部ひと美・根建金男 |
日本カウンセリング学会第41回大会論文集、Pp.240、東京;2008年11月 |
被害的侵入思考への認知的対処の記述的検討 |
栗原愛・今井正司・阿部ひと美・寳迫暁子・根建金男 |
日本カウンセリング学会第41回大会論文集、Pp.209、東京;2008年11月 |
注意制御尺度の作成と信頼性及び妥当性の検討 |
今井正司・今井千鶴子・根建金男 |
第8回日本認知療法学会大会論文集、Pp.137、東京;2008年11年 |
「ミスへのとらわれ」が精神的健康に及ぼす影響 |
平澤三保子・須賀千奈・今井正司・根建金男 |
第8回日本認知療法学会大会論文集、Pp.140、東京、2008年11月 |
注意機能が健常大学生における強迫観念症状の低減効果に及ぼす影響 |
今井正司・今井千鶴子・根健金男 |
第34回日本行動療法学会大会論文集、Pp.516-517、東京;2008年11月 |
注意機能が月経痛の低減に及ぼす影響 |
今井千鶴子・今井正司・嶋田洋徳 |
第34回日本行動療法学会大会論文集、Pp.458-459、東京;2008年11月 |
注意機能と社会不安症状との関連 |
阿部ひと美・今井正司・根健金男 |
第34回日本行動療法学会大会論文集、Pp.424-425、東京;2008年11月 |
日本語版Thoughts Questionnaireの作成と信頼性・妥当性の検討 |
平澤三保子・須賀千奈・今井正司・根健金男 |
第34回日本行動療法学会大会論文集、Pp.426-427、東京;2008年11月 |
注意機能が怒り感情と攻撃行動に及ぼす影響 |
寶迫暁子・今井正司・阿部ひと美・小宮山みなみ・根健金男 |
第34回日本行動療法学会大会論文集、Pp.422-423、東京;2008年11月 |
社会不安に対する役割固定法の効果 |
阿部ひと美・今井正司・根健金男 |
第72回日本心理学会大会論文集、Pp.291、北海道;2008年9月 |
大学生における痛みの経験の実態調査:性差の観点から |
今井千鶴子・今井正司・嶋田洋徳 |
第33回日本行動療法学会大会論文集、Pp.300-301、神戸;2007年11月 |
大学生における関係維持行動と認知が社会不安傾向に及ぼす影響 |
阿部ひと美・今井正司・根健金男 |
第33回日本行動療法学会大会論文集、Pp.198-199、神戸;2007年11月 |
強迫傾向が認知的対処に及ぼす影響 |
今井正司・金築優・今井千鶴子・根健金男 |
第71回日本心理学会大会論文集、Pp.331、東京;2007年9月 |
痛みへの注意と痛み症状との関連 |
今井千鶴子・今井正司・嶋田洋徳 |
第71回日本心理学会大会論文集、Pp.300、東京;2007年9月 |
推測機能に焦点を当てた心理トレーニングが強迫傾向に及ぼす影響 |
法田裕美子・今井正司・根健金男 |
第71回日本心理学会大会論文集、Pp.289、東京;2007年9月 |
強迫症状に特有な完全主義・反すうの下位因子 |
阿部ひと美・今井正司・藤嶋瑛子・根健金男 |
第71回日本心理学会大会論文集、Pp.332、東京;2007年9月 |
Menstrual Pain Vigllance and Awareness Questionnaire(M-PVAQ)の作成 |
佐藤千鶴子・今井正司・嶋田洋徳・根健金男 |
第70回日本心理学会大会論文集、Pp.305、福岡;2006年11月 |
軽度発達障害児への支援計画に活かせる「システム行動分析」の提案 |
今井正司・阿部利彦・嶋田洋徳・根健金男 |
第15回日本LD学会大会論文集、Pp.422-423、北海道;2006年10月 |
強迫傾向が認知的対処過程に及ぼす影響 |
今井正司・金築優・根健金男 |
第32回日本行動療法学会大会論文集、Pp.370-371、東京;2006年10月 |
月経痛に対する注意トレーニングの適用:事例 研究を通じて |
佐藤千鶴子・今井正司・嶋田洋徳 |
第32回日本行動療法学会大会論文集、Pp.242-243、東京;2006年10月 |
侵入思考への認知的対処と評価の構造 |
今井正司・根健金男 |
第69回日本心理学会大会論文集、Pp.365、東京;2005年8月 |
侵入思考と認知的対処の分類 |
今井正司・金築優・根建金男 |
第30回日本行動療法学会大会論文集、Pp.262、名古屋;2004年10月 |